サ高住で働くために資格は必要?

サ高住で働くなら

サ高住で働くことに興味がある方へ知っておくと得することを紹介しています。サ高住の今後の動向や働いている人が感じるやりがい、この仕事に向いている人について紹介しているほか、実際に転職活動をする際に知っておきたい求人の探し方や、メリットが豊富にある転職エージェントについても合わせて紹介しています。

仕事内容と必要な資格

介護業界初心者におすすめ

生活相談員として働く

生活相談員として働く

サ高住では、日中は必ず生活相談員を配置するよう義務付けられており、介護福祉士や介護支援専門員以外にも看護師や准看護師、社会福祉士などの有資格者が生活相談員として働くことが可能です。1日1回入居者の安否確認を行うこと、日々の生活に関する悩みや不安の相談を受けることなどが生活相談員の主な仕事となります。必要に応じて介護サービスの手配をしたり、家族への連絡をすることもあります。
介護サービスの提供に関して、介護をあまり必要としない自立度が高い入居者の多いサ高住場合は、介護サービスを外部の事業所に委託しているため、職員は直接身体に触れる介助業務を行わないことがあります。その場合は身の回りのお世話をする生活支援のサービスが主な仕事となるので、高いレベルの介護技術を身につけたいと考えているのであれば、別の施設を選んだほうが良いかもしれません。夜間に職員を配置しない施設の場合、夜勤は発生しません。

施設によって内容は様々

サ高住は登場して間もない施設ではありますが、利用者のニーズの多様化により提供するサービスも多様化してきています。最近では認知症や胃ろうの患者を受け入れ、高度な介護サービスや医療を提供するサ高住も多いです。介護保険サービス事業所が併設しているケースも多く、医師や看護師が常駐している施設もあります。そのほかにもリハビリ施設を併設しているものや、看取りケアまで行っているものまであります。また、外食や旅行、趣味活動の企画運営などユニークな試みを実施している施設もあります。そのため、勤めるサ高住の特色によって仕事内容には大きな差があります。介護事業所が併設しているサ高住であれば、見守りサービスなどのほかにも介護業務が発生するでしょうし、レクリエーションや食事の準備など幅広い対応が求められることになるでしょう。そのため、サ高住で働く場合には事前に希望する施設の特色を把握しておく必要があります。

資格について

資格についてですが、一般的には介護職員初任者研修を取得していることを条件としている施設が多いようです。ですので、ホームヘルパーとして働いた経験のある方などは資格やスキルを活かしやすいと言えます。なかには、未経験・無資格でもOKな求人もあります。その場合、直接介護は行わずにフロント業務や簡単なお手伝いなどを行うことになるでしょう。資格取得支援制度を用意している施設もあるので、介護業界に初めてチャレンジする人にとってサ高住の仕事は非常におすすめです。

おすすめ情報 サービス内容は? サービス内容は?
「サ高住」で働くなら

当サイトでは近年注目される「サ高住」について、現場で働く管理人(アラフォー女)が、幅広く情報を発信します。
サ高住で働くことに興味のある方はぜひ参考にしてください。
お問い合わせにつきましてはコチラよりお願いいたします。